2020-09-10 / 最終更新日 : 2020-09-10 funato ニュース A01の伊佐教授らの研究成果がプレスリリースされました 2020年8月17日に A01研究項目、伊佐教授(京都大学)らの研究成果が: 「霊⻑類において動機付け⾏動に関わる投射経路の機能を解明 -「我慢して多くの報酬を得る」ための回路を同定-」 としてプレスリリースされました。 […]
2020-09-02 / 最終更新日 : 2020-11-30 funato ニュース A01の内藤 研究マネージャーがNHK総合テレビ「NHKスペシャル ミラクルボディー」10月4日(日)に出演します。 A01の内藤 研究マネージャーがNHK総合テレビ「NHKスペシャル ミラクルボディー」10月4日(日)に出演します。 [番組情報] NHKスペシャル ミラクルボディー「驚異の人体“超適応”車いすレーサー」 放送日:202 […]
2020-04-08 / 最終更新日 : 2020-04-08 funato ニュース A02の大屋室長、関部長らの研究成果がプレスリリースされました 2020年4月3日に A02研究項目、大屋 知徹室長、関 和彦部長(国立精神・神経医療研究センター)とA01研究項目、武井 智彦特定准教授(京都大学)の共同研究グループの研究成果が: 「動的・静的筋力発揮に脊髄と大脳皮質 […]
2020-03-19 / 最終更新日 : 2020-04-08 funato ニュース A03の大畑研究員、今水教授らの研究成果がプレスリリースされました 2020年3月19日に A03研究項目、大畑 龍研究員、今水 寛教授(東京大学)らの研究成果が: 「運動主体感の脳内過程を初めて解明-「まさに自分が運動している」という感覚を脳活動から定量化することに成功-」 としてプレ […]
2020-02-20 / 最終更新日 : 2020-03-06 funato イベント 第2回 領域全体会議(5/15開催) 2020年5月15日(金)、国立精神・神経医療研究センター 教育研修棟ユニバーサルホールにて、第2回 超適応領域全体会議を開催いたします。※ 新たに加わって頂いた公募班の先生方にもご講演を頂きます。 詳しく […]
2020-02-10 / 最終更新日 : 2020-02-12 funato ニュース A班代表の伊佐博士が NIH Neuroscience Seminar Seriesにて講演を行いました(映像有)。 A班代表の伊佐博士(A01研究項目、京都大学)が NIH Neuroscience Seminar Series(米国NIH、2020年2月3日)にて超適応に関わる講演を行いました。 講演の模様は NIHのwebsite […]
2019-09-01 / 最終更新日 : 2019-09-08 RP イベント キックオフシンポジウム・公募説明会(9/20開催) 2019(令和元)年9月20日(金)13:30-16:00、東京大学本郷キャンパス・伊藤謝恩ホールにて、超適応領域のキックオフシンポジウム・公募説明会を開催いたします。 詳しくは、会議・シンポジウムのページ をご覧くださ […]
2019-06-28 / 最終更新日 : 2019-08-10 RP ニュース 科学研究費補助金(新学術領域研究)に採択されました 太田 順 教授(東京大学人工物工学研究センター)が領域代表を務める新学術領域研究「身体-脳の機能不全を克服する潜在的適応力のシステム論的理解」(2019~2023年度)が、採択されました。